·
今年度も、能楽にまつわる講演会を寺内先生にお願いいたしました。今回のトピックは、能「邯鄲」「井筒」「羽衣」の演能までの裏話を聞かせていただきます。厳粛な能楽の世界を作り上げるには、稽古が欠かせず、その基礎になるのは何と兵法?!、組織のトップとしての世阿弥の苦労にも触れていただき、現代・現在に通じる物事の捉え方、解決の方法などヒントになるかもしれません。
いよいよ秋も深まってきた庄内ですが、皆さんで能楽の世界に想像力を働かせてみませんか?
日時
2024年11月13日(水) 14:00 - 15:30 講演後に質疑応答あり
トピックス
能についての講話
・能「邯鄲」「井筒」「羽衣」の演能までの裏話
・稽古と兵法
・組織のトップとしての世阿弥の苦労
講師
寺内顕治氏
昭和11年生まれ。秋田市出身。宝生流嘱託。
「半蔀」「井筒」「源氏供養」他、シテとして演能多数。
財団法人シニアプラン総合研究機構 アドバイザー兼登録講師
【料金】参加無料
【お申込み】定員25名
事前にお申し込みください
申込者氏名・ふりがな・ご連絡先・電話番号(・FAX)
Email、LINE、お電話、郵送またはFAXでお送りください。
【お問い合せ】
庄内能楽館
〒998-0074 酒田市浜松町1-5 庄内能楽館
■電話: 0234-33-4568(平日10:00-17:00)
■FAX: 0234-43-0533