サイトへ戻る

令和二年(2020年)活動実績

庄内能楽館が実施した活動、イベント等をまとめました。

· 報告

令和2年度事業報告書

公益財団法人 庄内能楽館 

理事長 池田 宏

1 公益事業1(能楽の催し物の開催)

伝統文化である能楽の普及発展を図るため、多くの人々に能楽に対する関心を持っていただくことを目的に、庄内能楽館主催の能楽公演とその他公演を能楽館で開催する。

 

10月12日 能・人形劇

能楽師と人形劇団の共演。入場者数、30名の定員制とした。

11月8日 GOTO EVENT

酒田市芸文恊主催のイベントに参加 13名の参加 仕舞と連吟を披露

11月18日 文化講演会 面白トピックスで綴る 能楽の歴史

如水宝生会理事長による、能楽史の概要と基礎知識を含めた面白いお話

11月28日 初心者の為の能楽入門講座

例年の秋公演。

前半は「夏休み親子仕舞教室」受講生による発表会、後半は宝生会による上演。

入場者数88名

2 公益事業2(文化及び芸術の教育普及活動)

能楽及び能楽と非常に関連深い茶の湯教室を開講することにより、能楽及び茶の湯の文化の振興、後継者育成、指導者の技術向上を図る。

また双方を一体的に開講することにより、それぞれの共通性を感じながらより深く学んでいただく。

 

(1)謡曲仕舞教室(宝生会協力)

6月 17日 謡曲仕舞教室リモート稽古 参加者11名

25日 謡曲仕舞教室リモート稽古 参加者11名

7月 27日~ 夏休み親子仕舞教室            参加者22名

8月 ~26日

9月 14日~15日 R2年鶴岡第三期謡曲仕舞教室 参加者12名

10月 19日~20日 R2年酒田第四期謡曲仕舞教室 参加者19名

11月 2日 R2年謡曲仕舞教室追加稽古 参加者14名

27日 R2年謡曲仕舞教室最終稽古 参加者14名

28日 夏休み親子仕舞教室発表会 参加者17人

3月 22日~24日 R3年春期謡曲仕舞教室 参加者25名

 

(2)茶の湯教室

9月~11月、3月  月3回開講

(3)狂言教室(万作の会協力)

9月~3月 月1回開講  9.11.1.2月はリモート稽古  (10、12月は休講)

 

3 公益事業3(文化及び芸術の振興を目的とする美術品の収集及び展示)

能楽の道具、図書、史料、写真等の能楽資料のほか、様々な優れた美術工芸品を収集及び展示し、多くの方々に鑑賞していただくことで、能楽の伝承や文化及び芸術の振興に貢献する。

展示会は、能楽館及び展示室において行う常設展示のほか、企画展示会を年2回実施する。

 

(1)常設展示

常設の展示室を平日10時から15時まで公開。入場者数10名。

 

 

4 収益事業(施設の貸付事業)

能楽館等の各施設について、申請のあった団体に有償で貸付を行う。

使途としては、楽器の演奏会、詩吟の発表会、陶芸教室等を想定しているが、多種多様な企画が可能で、施設の貸与により文化芸術の普及発展に貢献できる。

 

5月 18、27日 酒田市職員退職者会 舞台他の貸し出し

6月 8日 酒田市職員退職者会 舞台他の貸し出し

8月 2日 投扇興愛好会広扇会 舞台他の貸し出し

10月 12日 庄内コンベンション協会主催 インバウンド向け研修会

24日 小いけ   舞台他の貸し出し

11月27日 山形佳名会 舞台他の貸し出し

2月 8日 文化庁による子供育成総合事業 巡回公演

酒田怡楽会 年9回 舞台他の貸し出し

5 収益事業(物品販売)