サイトへ戻る

酒井家庄内入部400年記念宝生流能楽公演ー能楽体験・鑑賞能【報告】

令和4年6月15(水)荘銀タクトで開催

· 報告

 

体験・鑑賞能 令和4年6月15日(水)

 

<6/15 体験・鑑賞能 感想・ご意見等>アンケート回答より

〇小学生が来ていたこともあり、萬斎さんの「附子」、辰巳さんの能の体験説明がとてもよかった。以前は小6の国語の教科書に「附子」が載っていたが、今はどうなのかな・・。拍手のするところがわからなかったが、わかりやすい演目をやっていただいて楽しかった。(カーテンコールみたいに盛大な拍手でおくりたかったのが、ちょっと残念である。)鶴岡にも能楽堂があるといいなあ。能楽館があることを初めて知りました。(男性・60代・鶴岡市)

〇初めて能をみましたが、素晴らしかったです。(男性・50代・鶴岡市)

〇狂言も能も両方楽しめました。(男性・20代・鶴岡市)

〇能は難しかった。とても日本芸能の深さを知りました。(男性・60代・県外 由利本荘市)

〇とても新鮮な経験でした!ありがとうございます。(女性・60代・鶴岡市)

〇セリフが良く理解できなかったが、見た目の流れで何となくストーリーはあったのかな~程度でした。初めての体験でしたが新鮮でした。(女性・60代・酒田市)

〇声量の良さ、豊かで驚きました。(女性・70代・鶴岡市)

〇なかなか見る事がないので良かったです。(女性・70代・鶴岡市)

〇素晴らしい演目を見せていただき、ありがとうございました。(女性・70代・鶴岡市)

〇とても見ごたえのある素晴らしい公演でした。どうもありがとうございました。(女性・70代・鶴岡市)

〇いいですね~楽しかったです。(女性・70代・酒田市)

■狂言の未来への期待

〇アイ狂言野村裕基さんのお姿を拝見しながら、御父様のお声が重なるように聞こえてきました。御幼少からのおけいこの賜物かと存じました。数年前に拝見して以来の御成長に感動しました。御出演の皆々様の益々の御活躍を祈念申し上げます。祝儀の御舞台を拝見し、感謝申し上げます。(女性・50代・鶴岡市)

〇萬斎さんにお会いできて感激です。娘と一緒に見ていた「日本語であそぼ」は20年ぐらい前でしょうか。(女性・50代・鶴岡市)

〇野村萬斎さんを生で見られてまた狂言と能の解説を詳しく聞くことが出来て大変よかったです。50代ですが、日本の伝統芸能をま近で見ることができてとてもよかったです。(女性・50代・由利本荘市)

〇野村ユウキさん上手でした。あんなに長いセリフよく覚えました。(女性・60代・遊佐町)

〇野村萬斎に会えて良かった。(女性・70代・鶴岡市)

■子どもたちの体験を見て

〇子供たちの体験拝見し、能・狂言を普段見る事の出来ない様子に身近に感じ、興味を持たせて頂きました。(女性・70代・三川町)

〇子供たちに指導する姿に感動しました。(女性・70代・鶴岡市)

〇とても楽しく観能致しました。又、このような機会があると良いと思います。子供たちがいきいきと体験しているのが、嬉しく思いました。(女性・60代・鶴岡市)

〇またとない機会、たっぷり楽しませていただきました。プロの皆さんとの交流ができた子供たちは何と幸せなことかと思います。(女性・70代・鶴岡市)

〇最初に所作の意味を解説したのがよかった。子供たちの体験を見るのも面白かった。(女性・60代・鶴岡市)

〇とても素晴らしかったです。小学生との能楽体験も楽しく興味深く拝見しました。ありがとうございました。(女性・50代・鶴岡市)

■庄内での能公演への期待

〇この2日間はめったに鑑賞できない能狂言の舞台ほかをみせていただき、ありがとうございました。

コロナの件もありますが、家庭事情や年金暮らしという条件下では上京して能楽堂をたずねることも不可能に近いのです。1~2年に一度の割合で本格的な公演を呼んでいただければ、私のような立場の人々の楽しみになるものと思います。来年以降も、様々な工夫されてよろしくお願い致します。(女性・60代・鶴岡市)

〇かっこよかった。又見たいです。声の出し方が良かったと思います。(女性・60代・酒田市)

■管理面へのお声

〇受付が分り難い。座席が分かりづらい。(男性・70代・鶴岡市)

〇スタッフの方の指示についてです。体験の際に、ステージに上がる時、足袋で上るようにとの事でしたが、他の人は靴下のまま上がる人もいたのに、私だけ足袋で上るように注意されました。おかげで私一人だけ体験に遅れましたし、ステージの下で履き替えるのはやりづらかったです。←その後、その人は能楽体験に丁寧に誘導してくれました。(女性・20代・山形市)

 

broken image

アンケートへご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。

信じがたいような大イベントの2日間でした。
少人数の事務局スタッフ、今回のイベントのために結成された実行委員会、チケットも広告も実行委員他の関係者が一人一人頭を下げ、お願いに回って実現に至ったものです。

ご協力くださった全ての皆様に、厚く御礼申し上げます。